南浦和駅より徒歩3分
048-887-0330

糖尿病内科

当院の糖尿病治療

糖尿病のイメージ画像

当院では、1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、その他の糖尿病の全ての診断・治療を行います。
基本の食事療法から内服、インスリン治療まで、各個人の病態に合わせた治療を糖尿病専門医の立場からご提案します。
血糖、ヘモグロビンA1cは当院で当日測定し、迅速な診断・治療に反映します。
管理栄養士による食事栄養指導も行っております。

このような症状の方は
糖尿病内科をご受診ください

  • 健康診断などで「血糖値が高い・尿糖が陽性」と指摘された
  • 糖尿病の家族歴がある
  • 喉がよく渇く、水をよく飲む
  • 尿の回数が増えた、尿のにおいが気になる
  • 体重が急激に増加、または減少した
  • 最近、疲れやすくなった
  • 手足がしびれる
  • 足がむくむ
  • 皮膚が乾燥して痒い、皮膚に出来物ができやすくなった
  • やけどや怪我をしても、あまり痛みを感じない
  • 切り傷やその他の皮膚の傷が治りにくい
  • 視力が落ちてきた、目がかすむ

糖尿病の治療の目標

糖尿病治療の大きな目的は、糖尿病合併症の発症・進展を抑え、元気な身体で長生きすることです。糖尿病の合併症には、糖尿病性神経障害 糖尿病網膜症 糖尿病性腎症、動脈硬化(脳梗塞・心筋梗塞・下肢閉塞性動脈硬化症)、骨折、認知症、がんなどがあることが知られています。

糖尿病の合併症

糖尿病が進行し、手足などの細い血管が傷ついて血流が滞ってしまうと、この部位にある神経細胞に酸素や栄養素を送り届けることが出来なくなります。その結果、末梢神経に障害が起こり、手足のしびれ、感覚の麻痺などが起こる合併症が糖尿病性神経障害です。麻痺だけでなく、立ちくらみ、便通異常、膀胱障害、勃起障害などを伴うこともあります。

糖尿病網膜症

糖尿病が原因となり、目の奥にある網膜に影響が出てくる病気です。初期の段階では目立った自覚症状はありません。しかし、適切な治療を受けずに放置していると、血液中にブドウ糖がだぶつく状態が続き、網膜の血管が痛んでいきます。そして、病状がどんどん悪化していき、最終的には失明に至ることもあります。
早期に発見し、病状が進行する前に治療を開始すれば失明などを回避することも可能ですので、健康診断などで糖尿病を指摘された方(糖尿病予備群を含む)、血糖値が高めの方は、お早めに医療機関を受診するようにして下さい。

糖尿病性腎症

糖尿病を長年にわたって放置していると、腎臓内の糸球体という部分の毛細血管が傷ついていき、ろ過機能が失われていきます。すなわち、血液中に含まれている蛋白質などの成分と老廃物(尿素やアンモニアなど)をうまく分離できなくなってしまうのです。この状態に陥ると、腎不全や尿毒症などのリスクが高まっていき、最終的に人工透析が必要となります。現在、人工透析を受ける原因の第1位は糖尿病性腎症だと言われています。この合併症も、初期段階では自覚症状が出ないままに進行しますので、定期的に腎機能を検査し、手遅れにならないよう注意することが大切です。

動脈硬化(脳梗塞・心筋梗塞・下肢閉塞性動脈硬化症)

高血糖状態が続くと血管が固くなりつまりやすくなります。血管が閉塞することで起きる病気に心筋梗塞、脳梗塞が あります。命にかかわることもありますので、よりリスクを下げる必要があります。これらの病気は血糖を良好に保つことも重要ですが、他にコレステロール、血圧等も良好に保つ必要があります。当院では、血糖だけでなく血圧、コレステロールの管理も同時に行いよりリスクを軽減します。

ゆずるクリニックの概要

院長
伊藤 譲 (糖尿病内科・内科)
副院長
伊藤 志峯 (産婦人科・乳腺外科)
診療内容
(診療科目)
糖尿病内科・内科・産婦人科・乳腺外科
住所
〒336-0017 
埼玉県さいたま市南区南浦和2-44-7
ピュアプレジール 201
最寄駅
南浦和駅より徒歩3分 弁天公園前
提携駐車場
タイムズ南浦和第12
(駐車料金を一部負担させていただきます)
TEL
048-887-0330
内科
診療時間 日祝
09:30 - 13:00
(受付終了 12:30)
17:00 - 19:30
(受付終了 19:00)
15:00 - 18:00
(受付終了 17:30)
産婦人科・乳腺外科
診療時間 日祝
09:30 - 13:00
(受付終了 12:30)
15:00 - 18:00
(受付終了 17:30)

休診日日祝