南浦和駅より徒歩3分
048-887-0330

クリニック紹介

外観・院内のご紹介

入口

入口

受付

受付

待合スペース1

待合スペース1

待合スペース2

待合スペース2

待合スペース3

待合スペース3

診察室

診察室

内診室

内診室

相談室

相談室

処置室

処置室

レントゲン室

レントゲン室

院内スペース

院内スペース

パウダーコーナー

パウダーコーナー

トイレ

トイレ

入口 受付 待合スペース1 待合スペース2 待合スペース3 診察室 内診室 相談室 処置室 レントゲン室 院内スペース パウダーコーナー トイレ

医療機器のご紹介

  • 血液検査装置
    血液検査装置
    糖尿病管理に必要な血糖、ヘモグロビンA1cを当日に迅速に測定することが可能です。
    コレステロール、中性脂肪、白血球、赤血球、血小板の数、CRP(炎症反応)も院内で測定可能です。
  • 超音波検査装置
    超音波検査装置
    超音波を直接照射してそれを画像化します。人体に影響の無いとても安全な検査で、甲状腺・腹部・頚動脈・乳腺・子宮・卵巣をリアルタイムで観察することが出来ます。
  • 心電図装置
    心電図装置
    心電図検査では、不整脈(脈の乱れ)や狭心症・心筋梗塞などを波形の変化から診断します。
  • 血圧脈波装置
    血圧脈波装置
    手足の血圧を測定することにより、血管の硬さや詰まり、血管年齢、動脈硬化の程度を測定します。閉塞性動脈硬化症などの診断に用います。

ゆずるクリニック の概要

院長
伊藤 譲 (糖尿病内科・内科)
副院長
伊藤 志峯 (産婦人科・乳腺外科)
診療内容
(診療科目)
糖尿病内科・内科・産婦人科・乳腺外科
住所
〒 336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2-44-7
ピュアプレジール 201
最寄駅
南浦和駅より徒歩3分 弁天公園前
提携駐車場
タイムズ南浦和第12
(駐車料金を一部負担させていただきます)
TEL
048-887-0330
内科
診療時間 日祝
09:30 - 13:00
(受付終了 12:30)
17:00 - 19:30
(受付終了 19:00)
15:00 - 18:00
(受付終了 17:30)
産婦人科・乳腺外科
診療時間 日祝
09:30 - 13:00
(受付終了 12:30)
15:00 - 18:00
(受付終了 17:30)

休診日日祝

保険医療機関における書面掲示

当院は厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

施設基準

本診療料

  • 医療DX推進体制整備加算
  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準

特掲診療料

  • 持続血糖測定器を用いた診療に係る基準
  • ニコチン依存症管理料
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の遠隔モニタリング加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(1)

厚生労働大臣の定める掲示事項

医療情報取得加算

当院ではマイナ保険証、健康保険証によるオンライン資格確認を行っています。診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報など)の取得・活用し、質の高い医療の提供に努めて診療を行っております。

医療DX推進体制整備加算

当院ではオンライン請求、オンライン資格確認を行う体制を有しています。また、電子処方箋を発行する体制を整備しており、今後は電子カルテ情報共有サービスの導入を予定しており医療DXにより、質の高い医療の提供を目指します。

一般名処方加算

当院では後発医薬品のある医薬品について一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

患者さまの希望により後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある先発医薬品(長期収載品)を処方した場合に、後発医薬品との差額の4分の1に相当する金額を選定療養費(自己負担)として患者さまにご負担いただく制度です。

明細書発行について

当院では領収書発行の際に、個別に診療報酬算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。必要のない方は受付にお申し出ください。

情報通信機器を用いた診療での向精神薬処方の取扱について

当院では、情報通信機器を用いた診療(オンラインでの診療)の初診の患者様及び長らく間隔が空いている患者様に対して、向精神薬の処方はいたしません。